作品発表会

 

長く住める家族の顔が見える家

- コンセプト -

階段を家の奥に配置し、家族の気配を感じやすくしたり廊下や玄関を広くすることで老後に備えるなどの工夫が凝らされています。

- 寸評 -

コンセプトが明確ですごくよくまとまった事例でしょう。面接などの作品紹介にも大いに役立ちそうですね。

■建築専科コース

自由度の高い家

- コンセプト -

暮らし方の変化による自由自在な間取りのアレンジが出来るように工夫しました。

- 寸評 -

家族の成長に家を合せていくことはすごく難しいことです。シンプルに見えて実はとても挑戦的な作品でした。

■建築専科コース

さわやか系南国家

- コンセプト -

外壁を真っ白にすることにより涼しい印象に仕上げ、植栽もこだわり、リラックスできる家作りを心がけました。

- 寸評 -

本人は反省しきりでしたが、楽しさのあるプランでとても良いとおもいます。面白みも家の重要な要素です。

■建築専科コース

環境に優しいリラックスマンション

- コンセプト -

細かく仕切られた間取りでしたが、仕切りをなくし、開放感のある広い空間をつくりました。また、ただ広いだけでなく照明のデザインにより、ムードを出して、よりリラックスできる空間を作りだしました。省エネルギーを考慮して、窓の位置をもとに、照明の場所を考えました。

- 寸評 -

空間を広げる工夫と照明による演出がうまく調和できている作品です。

■住宅環境デザインコース 古川さん

和モダン

- コンセプト -

外観と庭は落ち着きのある和風に仕上げつつも、内装はフローリングを多くしました。1階は家族の共有スペースとして広々としたリビングをとり、2階はそれぞれの部屋を設け、プライバシーを重視した間取りにしました。

- 寸評 -

和風の外観イメージと洋風な室内とのコントラストが良いですね。

■住宅環境デザインコース 郡司さん

優雅に過ごす家

- コンセプト -

バラのアーチをくぐって家に入ると、吹抜けの広い玄関。玄関には、アンティークの家具を配置する。忙しい毎日を優雅に過ごす為の家です。 ダイニングと居間、居間とテラスの開口部を開けると、外まで繋がるひとつの空間になります。ゆっくりとした時間の流れを感じることのできる家にしました。

- 寸評 -

メルヘンチックな外観ですがトータル性がありプランとしては大変まとまりがあります。

■住宅環境デザインコース 大井さん