18
製図初心者向
2級建築士資格に合格するために必要な、学科と実技の対策コースです。今まで建築の知識が無い方でも、総合的に学習することが出来ます。
【【使用CADソフト】 AutoCAD、AutoCAD LT、Mechanical Desktop、Vector Works、JW_CAD
■製図(265h)
建築計画
建築史・建築計画・建築設備
建築法規
単体規定・集団規定
建築構造
構造力学・一般構造・材料
建築施工
仮設工事・コンクリート工事・鉄骨工事・木工事
模擬演習
模擬演習
■CAD(265h)
製図の基礎
仕上げ詳細納り,建築法規(抜粋)
設計の基礎
パース理論・演習,鉄骨・RC造作図演習(選択)
木造設計実習
木造設計実習
鉄筋コンクリート造
設計実習(ラーメン構造)
鉄筋コンクリート造
設計実習(壁式構造)
鉄骨造
設計実習
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料 | 合計 | |
![]() |
180時間 | 90回 | 7ヶ月 | ¥11,000 | ¥28,600 |
¥651,200
¥662,200
|
¥690,800
¥701,800
|
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料10%OFF | 合計 | |
![]() |
180時間 | 90回 | 7ヶ月 | ¥0 | ¥28,600 |
¥586,080
¥595,980
|
¥614,680
¥624,580
|
2級建築士試験は、まず学科に受けらなければ実技試験に進むことが出来ません。まず、学科に合格したい方におすすめのコースです。
【使用CADソフト】AutoCAD(2006/2005)、AutoCAD LT(2012/2010/2006/2005)、Mechanical Desktop、Vector Works、JW_CAD for Win
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料 | 合計 | |
![]() |
100時間 | 50回 | 4ヶ月 | ¥11,000 | ¥17,600 |
¥387,200
¥398,200
|
¥415,800
¥426,800
|
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料10%OFF | 合計 | |
![]() |
100時間 | 50回 | 4ヶ月 | ¥0 | ¥17,600 |
¥348,480
¥358,380
|
¥366,080
¥375,980
|
教育訓練給付金対象講座
「学科は独学できたけれど、実技には不安がある」「学科には受かることが出来たけれど実技に受かることが出来ない・・・」そんな方におすすめのコースです。
【使用CADソフト】AutoCAD(2006/2005)、AutoCAD LT(2012/2010/2006/2005)、Mechanical Desktop、Vector Works、JW_CAD for Win
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料 | 合計 | |
![]() |
120時間 | 60回 | 4.5ヶ月 | ¥11,000 | ¥17,600 |
¥431,200
¥442,200
|
¥459,800
¥470,800
|
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料10%OFF | 合計 | |
![]() |
120時間 | 60回 | 4.5ヶ月 | ¥0 | ¥17,600 |
¥388,080
¥397,980
|
¥405,680
¥415,580
|
※期間については目安であり、受講期間に制限はありません。
(但し、給付金指定講座は受講日固定制となり指定期間で受講していただきます。)
※他コースから編入される方は、入学金がOFFになります。
※受講料の金額は全て消費税込みとなっております。