16
CAD・製図初心者向
建築物の構造・概要を理解し、製図のみならず設計補佐として実務に携わることのできる能力を、1年間で習得できるコースです。またカリキュラムは【CAD利用技術者試験】(1・2級)、【CADトレース技能審査】(初級)にも対応していますので、試験対策コースを別途、履修する必要はありません。
■製図(400h)
建築概論Ⅰ
製図基礎,一般構造(木造・鉄骨造・RC造)
製図実技Ⅰ
トレース基礎演習,木造住宅作図演習
CAD操作Ⅰ
作図・編集の基礎操作,木造住宅作図演習
図学
基礎図学,図学上の数式的理論
■CAD(400h)
建築概論Ⅱ
仕上げ詳細納り,建築法規(抜粋)
製図実技Ⅱ
パース理論・演習,鉄骨・RC造作図演習(選択)
CAD操作Ⅱ
各種設定機能,図学的作図演習,3D作図操
CAD製図
本格的作図演習
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料 | 合計 | |
全日制 | 800時間 | 400回 | 12ヶ月 | ¥55,000 | ¥112,200 | ¥992,200 | ¥1,159,400 |
時間数 | 回数 | 期間 | 入学金 | 教材費 | 受講料10%OFF | 合計 | |
全日制 | 800時間 | 400回 | 12ヶ月 | ¥27,500 | ¥112,200 | ¥892,980 | ¥1,032,680 |
※期間については目安であり、受講期間に制限はありません。
(但し、給付金指定講座は受講日固定制となり指定期間で受講していただきます。)
※他コースから編入される方は、入学金がOFFになります。
※受講料の金額は全て消費税込みとなっております。